シトルリンに副作用があるってホント?
シトルリンに副作用はあるの?
精力増強剤やペニス増大サプリを服用するにあたっていちばん興味があるのはその効果ですが、副作用があるのかどうかも同じくらい気になるものです。しかし人に相談するのが恥ずかしい分野であるがゆえに、情報が薄いまま独自に調べて入手し、不安にかられながら飲んでみる・・・という人も多いんじゃないかと思います。
実際にバイアグラは、顔のほてり、目の充血、頭痛、動悸、鼻づまり、青視症などの副作用や、併用してはいけない薬や服用してはいけない人に関する情報も出ています。海外で販売されているペニス増大サプリについても、頭痛、吐き気、腹痛、下痢、微熱などの症状が出る可能性が販売されているホームページ等で明記されているものも多くあります。サプリの製造に関する規定は国によって様々であり、海外サプリは高い効果が期待される反面、副作用の危険性もまた高いのが現状のようです。
では日本で販売されているシトルリン含有サプリについてはどうなのでしょうか。シトルリンは血流促進作用や抗酸化作用を持つ成分であるため、ペニス増大だけでなく、健康向上や美肌効果などを謳ったサプリもたくさん販売されていますね。つまり摂取する人の年齢や性別もさまざまで、それでここまでこれだけの支持を得ている注目成分だということは、基本的にだれが飲んでも大丈夫ということをよく表していると言えるでしょう。
そもそもシトルリンはスイカから発見された成分であるため、それ自体を摂取することが体に悪影響を及ぼすということはありません。ただしサプリで摂取する場合はシトルリン以外に含まれる成分との組み合わせや添加物の有無または割合、そして一度に摂取する量には十分注意する必要があります。
現在までにみとめられている副作用
シトルリンが食品の成分として厚生労働省に認められた2007年から現在まで、人体に害を与えた例や重い副作用など報告は出ていません。
ただし、効果が実感できると言われている1日の目安摂取量は、普通に生きていてスイカやキュウリを食べて摂取するシトルリンの量よりもずっと多いということを覚えておきましょう。つまり効果を実感できるほどの量をサプリメントで摂る場合は、たとえ食品と言えどもこれまでには摂ったことのないほどの量を一度に摂取するわけです。必ずサプリごとに決まっている目安摂取量を守るのはもちろん、すでに血管に何らかの疾患を持っている人は医師に相談してからのほうがいいと思います。
そしてシトルリン血症と診断されたことのある人は勝手にシトルリンサプリを飲むのはやめておきましょう。シトルリン血症とは代謝異常によってシトルリンの濃度が異常に高くなっている状態なので、そこへさらにシトルリンを増やすのは危険です。多呼吸や痙攣、嘔吐、昏睡、意識障害、異常行動などの恐ろしい症状が出ることもあるようです。シトルリン血症の方で僕と同じ悩みを持っている方は、何か別の方法を考えましょう。